2013年04月03日

4月2日しばざくら


 大仁瑞泉郷には、調整池のまわりにしばざくら

 植えた洋風公園があります。

 
 そのしばざくらのようすを撮りました。

 全体ではなく、一部が咲きはじめています。

 まだ先になりそうですね。
 

4月2日しばざくら4月2日しばざくら


同じカテゴリー(しばざくら)の記事画像
しばざくら(4月17日)
しばざくら(4月11日)
2016/4/26 しばざくら
2016/4/22 しばざくら
2016/4/19 しばざくら
2016/4/16 しばざくら
同じカテゴリー(しばざくら)の記事
 しばざくら(4月17日) (2018-04-18 15:13)
 しばざくら(4月11日) (2018-04-11 18:00)
 2016/4/26 しばざくら (2016-04-26 13:21)
 2016/4/22 しばざくら (2016-04-22 15:59)
 2016/4/19 しばざくら (2016-04-20 10:50)
 2016/4/16 しばざくら (2016-04-16 19:15)

Posted by さくらともえ at 19:07│Comments(2)しばざくら
この記事へのコメント
毎年、大仁瑞泉郷の洋風公園やともえ桜の写真を撮りに行きますが、情報が解らず、
シャッターチャンスを逃しているので、開花状況を楽しみにしています。
ともえ桜が満開の時、午前中が綺麗に撮れるでしょうか。
解ったら状況を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月03日 19:52
毎年来ていただいているとのこと、本当にありがとうございます。

記事でもお答えさせていただきましたが、きれいなのは朝日があたる頃とのことです。

またよろしくお願いいたします。
Posted by さくらともえさくらともえ at 2013年04月10日 11:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月2日しばざくら
    コメント(2)